不労所得を確保し、早期のセミリタイアを目指します

株による配当金、株主優待を中心に不労所得を確保し、早期のセミリタイアの獲得を目指します。あわせて断捨離、ミニマリズムといった節約にも触れながら、いかに所得を増やし消費を減らすかについても書いていきます。日々のあれこれも書くかも、、、?

広告

リタイアに向けて

ボーナスは貯蓄・投資に回して人生の選択肢をつくる

ボーナスの話が聞こえる時期となりましたが、今年はついに私はそのボーナスとは無縁となってしまいました。 ボーナスがなくなって少し寂しいところがありますが、今でも不自由なく暮らせているので特にボーナスがなくても生活上問題ありません。 特に浮足立…

退職後のパート(フルタイム)は妥当だったのか(再検証してみる)

退職後のパート(フルタイム)は妥当だったのか 結論としては、退職して7か月過ぎた今をもってしても、パートをして良かったと思っています。 特に次の3点は大きかったと思っています。 ①金銭のやりくりがなんとかなっている 今のパート収入は、確かに正社…

配当金再投資がうまく機能するまで投資優先で進めていきたい

最近疲れが溜まったせいか、体調が思わしくなくブログを休んでいました。 ですがこの間、いろいろな方のブログを読む機会に恵まれました。 とても参考にしたいと共感できる記事にもいくつか出会えました。 やはり自分と同じようにセミリタイアを目指したいと…

解放されてようやくよく眠れるようになりました

最近よく眠れるようになりました。 毎日8時間以上寝ているかもしれません。 布団に入ると、あっという間に眠りについてしまいます。 今の仕事の疲れもありましょうが、これまで溜まりに溜まって抜けずにいた前職の疲れも出ているのかもしれません。 さらに…

給料が下がっても今のパートで良かったです

今の私のパートの給料は、手取りで約12万前後です。 前職と比較して、半分以下「約4割程度」です。 収入という点で見れば、ガクッと下がりました。 やはり正社員でいたときの方が、圧倒的に収入面で恵まれていたと改めて感じます。 ただ、逆に今でも「1…

今のパートは長く勤めないかもしれません

退職して今のパートへと転職したことは自分にとって良かった旨、先日記事にしたところです。 そして不満もそれほど大して多くはないとのことも伝えました。 しかし、今後も今のパートを続けるかどうかということについては実は悩んでいたりします。 主だった…

今のパートの不満点をあげてみる

私にとって転職は、前回の記事の通り良かったものと考えています。 しかし100パーセント満足とは言えないのも事実です。 それでは、いまのパートとしての仕事に何が不満があるのか書いてみたいと思います。 ①時間 今の仕事は、8時間フルタイムで原則週5…

転職して良かったと思うこと

今のパートを勤めてから3か月が過ぎ、まもなく4か月を迎えようとしています。 転職をして良かったと思っている点を書き出したいと思います ①人間関係 前職では人間関係に非常に悩みました。私は前職ではほとんど相手にされず、誰からも話しかけられません…

転職してからのこれまでの経緯

今日は台風が接近ということで外は大荒れな感じです。 そんななか仕事に行かないといけないのはとてもブルーですね。 こういうときはゆっくり家にいたいのですが、今は我慢の時なので仕方ありません。 私が今のパートに就いてから早3か月が過ぎました。 正…

退職してからの今の私について

退職して早4か月が過ぎました。 そして今、パートとしてフルタイムで働いています。 前職を辞める前は、本当に辞めて良いのか何度も自問自答してきました。 辞めて後悔しないのか。 お金は大丈夫なのか。 周囲の目に耐えられるのか。。 転職できるのか。。…

セミ・セミリタイアの今の状況から再びセミリタイアを目指していきます

セミリタイアを目指すといいつつ、今回新たに始めたパートですが、実はフルタイムに近い内容だったりします。 まず所定労働時間は8時間です。 そして土日祝日出勤もシフトによってあります。 また、年末年始出勤も場合によってあります。 この点では前職よ…

3月31日についに退職しました!

3月31日をもって退職しました。 「もうここに来るのも最後か。。」 そう思って最後の最後には感傷的になって、涙でも出てくるのかと思いきや。。。 まったく平然としていました(笑) 本当あっけなく、私のサラリーマン人生はひとまず終わってしまいまし…

任意継続保険料を払いました。今後の生活方針を再確認します。

任意継続保険料を先日支払いました。 総じて約36万円です。 わかってはいたものの、やはり大きな金額ですね。 先日給料も今年度分の残りの住民税を差し引かれて支給されました。 これもわかっていたことですが、給料の額を見て「少ない」って感じです。 急…

いつ何が起きるかわからないからこそ借金をせず貯金しておくように

ここのところニュースで、閣僚やら元知事やら企業のトップやら、私から見れば相当地位が高いと思う方々が国会等で追及を受けている場面をよく見かけます。 そのような事態に至ったのは、その前提として様々な問題があったからこそであり、それに対してきちん…

思い切って心から休むことも時には必要

最近よく眠れるようになりました。 まだ退職したわけではありませんが、仕事の重圧やらストレスなど多くのものから解放されてきていることが一つの大きな要因なのだと思います。 つい先日まで休みの日であっても、動くことがとても苦痛で、少し出かけたり掃…

疑似的セミリタイア時間を楽しんでいます

有休で休みを増やした結果、ようやく私の気持ちもすこし落ち着いてきた感じがします。 なんか1日が穏やかなんですよね。 本当1日がゆったりとしている。。。 本来の時間の流れってこういうもんなんだというのを感じている。。 だけど、その穏やかに感じる…

任意継続保険の納付期間の短さに焦る

健康保険を任意継続保険とすることに決め、先日給与担当にその旨伝えたところです。 kaneha.hatenablog.com そして今回、その手続きに必要な資料が送られてきました。 残念なことに来年度の保険料率が上がるそうで、当初伝えられていた数字より増えてしまい…

有休の攻防

先日のことですが、職場の上司とひと悶着ありました。 それは私の有休の取り方についてです。 私は今年に入ってから、有休消化として週1日ほぼ定期的に休みを取ってきました。 しかしそれでも有休が残っていて、退職日までできる限り消化したいと考えていま…

次の仕事をどうするか(現時点の考え)

次の仕事をどうするか 私にとって今の気持ちはそのことばかりだったりします。 退職後本当はしばらく休みたいのが本音なのですが。。 やはり収入がないと貯金が減っていくだけなので、おそらく私は耐えられないと思っています。 それに一度無職となり家に引…

親に退職する事実を伝える

内示を受け退職することが決まったその日の夜のこと。。 どうやって親(母親)にそのことを伝えようか。。 これが一つの大きなヤマでした。 たしかに昨年6月の時点で「退職しようと思う」ことを母親に一度伝えてはいました。 しかしその後一度もその話題に…

危うくミスするところでした(退職後の健康保険について)

危うくしくじるところでした。 退職後の健康保険についてです。 私は独身の一人世帯なので、任意継続保険として今の保険を維持しても、国民健康保険に移ってもそんなに保険料に差がないものと思っていました。 だからその後の手続きの面倒を考えると国民健康…

こんなことあり?退職者が送別会の準備をしろって(怒)

私、3月31日に退職するんですけど。。。 そのことみんな知ってるよね? kaneha.hatenablog.com 正直びっくりしたことがありました。 だって自分が送別会の手配をしろと言うのです。 しかも直属の上司が言うのですよ? 一番早く私が退職する事実を知ってい…

ついに3月31日付退職の内示を受けました

3月31日付退職との内示を先日受けました。 これで退職確定です。 正直ほっとしました。 上司から直接内示を口頭で伝えられれば、ひょっとするとショックを受けるのかもしれないな 事前にはそう思っていたのですが、もうこれまでさんざん悩みぬいてきたの…

私は正社員向きではないということを研修をとおして自覚しました

先日、私にとって今の職場で受ける最後の研修を受講してきました。 もう仕事に対する気持ちが薄れている私にとって、もはやどうでもいい内容の研修ではありましたが、今でも会社に籍を置いているからには受講しなければなりません。 ただねえ。。。。 内容が…

確定申告に行ってきました

確定申告に行ってきました。 「面倒くさがらずに取り戻せるものは取り戻す。」 それを念頭に早めに準備していましたので、当日は必要な書類を提出するだけで済みました。 ふるさと納税を昨年していましたので、これで住民税の来年度の負担が幾分緩和されるこ…

辞職願を書いて提出しました

先日「辞職願」を書いて提出しました。 もう心が決まっていたので、もはや心の動揺すら起きません。 自筆ですべての文章を書きましたが、思い入れも何もなく淡々と書いてしまいました。 もうちょっと感傷的になるやら、手が震えるやらしたりして、いろいろ思…

1月の家計簿を見て。。。

先月の家計簿を振り返ったら、1ヶ月で使ったお金が「2万6918円」でした。 これは当然ながら、「未婚子供なし・実家暮らし・車なし・住宅ローンなし・借金なし」といったように、大きくお金がかかる要素を有しておらず、毎月の固定費が総じて「1万円弱…

有給を計画的に消化しつつ思うこと。

1月も既に後半です。 時間があっという間に過ぎています。 何をしてもしなくても、本当あっという間です。 さて、私は3月いっぱいで退職する予定のため、迷惑がかからない範囲で少しづつですが有給を消化するよう心がけています。 既に今年に入ってから2…

ついに「忘年会」・「新年会」をやりませんでした。。このまま逃げ切りを図ります!

どこの職場も同じかと思いますが。。。 年末・年始って 「忘年会」・「新年会」 少なくともどちらかは必ずやりますよね? 私の職場もこれまで至極当然の行事でした。 しかし今回、私が本来幹事としてやらなくてはならない立場の総務関係の係に先月から(ほぼ…

次の仕事のために動き出します!(そういう時期に来たのですね)

次の仕事をどうするかということで、暇があると転職のことで頭がいっぱいでいます。 とはいっても切羽詰まっているというほどのことでもなく、どういう仕事があるのか、どれくらいの給料や条件が揃えばよいのか、どんな仕事なら自分にできそうか等を調べてい…