不労所得を確保し、早期のセミリタイアを目指します

株による配当金、株主優待を中心に不労所得を確保し、早期のセミリタイアの獲得を目指します。あわせて断捨離、ミニマリズムといった節約にも触れながら、いかに所得を増やし消費を減らすかについても書いていきます。日々のあれこれも書くかも、、、?

広告

40才になったら、今の自分を立ち止まって見つめなおすとき

40才になったら、

一度「今の自分」を立ち止まって見つめなおすとき

 

最近、私はそのことを強く感じています。


いろいろな境遇の人がいるから、

必ずしもあてはまらないかもしれませんが、

 

仕事をしている身として思うのは


「同じ職場で30年、40年

本当に勤めあげることができるのか」


「自分を今の仕事に捧げる覚悟があるのか」


このことについて、

人生の中間点に到達したときに、


就職活動をしていた時と同じくらいの気持ちで


一度真剣に考える必要があるように

感じています。

 

「向き、不向き」


「職責への耐性」


「人間関係」


「やりがい」


「体力・健康」


そして「お金」

 

これらを総合的に考えて

 

「引き続き今の仕事に従事することとするのか」


「それとも思い切って生きる方向性を変えるのか」

 


このことについて、

 

これまでの経験を踏まえたうえで


自分できちんと考え、判断し、

 

自分の意思で自由に動くことができるのは


この40才前後あたりが時期的に

 

一番良い気がするからです。

 

これより後になると、

 

会社に残る場合には


昇進の差があるとはいえ、

 

もはや勤続年数からいって


ある程度の立場として

 

会社の方針にこれまで以上に従属せざるを得ず


職責や負担がぐっと増え、中間管理職等となり、

 

ほぼすべての時間を

 

会社に縛られざるをえません。

 

また、思い切って転職するにしたとしても、

 

後になればなるほど選択肢が

 

限られるリスクが生じます。

 

私は昇進が遅い方なので、

 

今でも平社員でおりますが、


間違いなくこのまま残れば、

 

翌年あたりから中間管理職になることが

予想されます。

 


それでも自分で自己分析を十分行い、

それにより仕事に従事することを選んだ結果


あえて中間管理職となることを

 

受け入れたのであれば


それはそれでなんら問題はありません。

 

また、上記であげた観点からみて、

 

自分には十分やり切れる技能・才能・人脈

 

があると判断するのなら

 

当然今の仕事を続けるべきでしょう。

 


しかし、仕事や生き方に疑問を抱きつつも


仕方なくただ上からの指示・命令に従い、

 

会社の方針を受け入れるだけで

 

今後の人生を歩んだとするのなら、


これまでと同様、もしくはそれ以上のレベルで


朝から夜まで仕事に嫌々従事し続けることとなり


私の気力、体力、忍耐力は


きっと猛スピードで

 

蝕まれていくことになるでしょう。


そしてそれが限界を迎えた結果、


気づいた時には、もはや人間として

 

ダメになっているかもしれません。

 


私は今回、比較的恵まれた環境で

 

仕事をしていながら


あえて「退職」の道を選んだのは


上記観点からいって、自分にはこれ以上ムリ

 

と判断したからにほかなりません。

 

このことにギリギリのタイミングで気づき、

 

自分の行く方向性を考え直すことができたのは

 

自分にとって本当に幸運だったと今は考えています。


もちろん、それによりいろいろなものを失い、

 

多くのことをあきらめることになりましょうし、

 

また、大きなリスクも出てきましょうが、

 

私にはそれ以上のものがあると

 

自分で判断しているので

 

今は後悔していません。

 

今思うと、

 

借金(奨学金)を早期に返済し、

 

節約や投資、貯金に早くから励んできて

 

本当に良かったと思っています。


それをしていなければ、

 

おそらくこのように考え、

 

行動することはできなかったことでしょう。


やはり若いうちから将来を見据えて、

 

選択肢がとれる術を準備しておくこと

 

このことは極めて重要なことだと

 

改めて思っています。