不労所得を確保し、早期のセミリタイアを目指します

株による配当金、株主優待を中心に不労所得を確保し、早期のセミリタイアの獲得を目指します。あわせて断捨離、ミニマリズムといった節約にも触れながら、いかに所得を増やし消費を減らすかについても書いていきます。日々のあれこれも書くかも、、、?

広告

「金持ち父さん、貧乏父さん」をもう一度今の立場で読んでみたい

「金持ち父さん、貧乏父さん」


この本を大夫昔読んだ記憶があります。


先日ふと「金持ち父さん、貧乏父さん」について話題にしていた記事が目に留まりました。


そういえばどういう本だったかな


すっかりその本の内容を忘れていた私は、その本を再び読みたくなる衝動にかられました。

そこでさっそく近くの古本屋に行ったのですが、残念ながら本は置いてありませんでした。

こういうときkindleとかあると便利なのでしょうが、私はkindleは持っていません。

したがってネットで代わりに「金持ち父さん、貧乏父さん」について要約されていた記事をいくつか読ませてもらいました。

本当は実際本を読むのが一番なのでしょうが、知的好奇心が強かったのでまずはそれで内容を把握したいと思ったからです。


するとなかなか鋭い言葉がいっぱい詰まっていることが分かりました。


いくつか教えがあるようですが、私は次の言葉がいきなり心に突き刺さりました。


「金持ちはお金のために働かない。」

「貧乏人と中間層はお金のために働く。」

「金持ちはお金を自分たちのために働かせる」

 

確かにそうだよなあ。。。。

 

私が最初にこの本を読んだときは、まだ定年まで仕事をする考えでいましたから、おそらく読んだ印象はかなり違っていたと思います。


しかし今私の置かれている状況は大きく変わりつつあり、私のお金に対しての、仕事に対しての、そして人生に対しての考え方も当時と大きく変わってしまいました。


そんな今の私がその言葉を目の当たりにすると、まさに大切な教えが散りばめられている本だったのではないかということを改めて強く感じました。


お金について、人生についての核心をずばりついているように思ったからです。


やはりもう一度原書を読み返してみたいと思いました。