不労所得を確保し、早期のセミリタイアを目指します

株による配当金、株主優待を中心に不労所得を確保し、早期のセミリタイアの獲得を目指します。あわせて断捨離、ミニマリズムといった節約にも触れながら、いかに所得を増やし消費を減らすかについても書いていきます。日々のあれこれも書くかも、、、?

広告

今のところヨコヨコの資産推移できています

日米首脳会談。

 

事前では相当荒れることも予想されていましたが。。

蓋を開けてみると両首脳同士すごい親密ぶりで好印象を演出しており、ある意味予想外に順調にきている感じがしますね。。


私としては一波乱あることを考慮し輸出企業の銘柄をいくつか購入しようと手元資金を準備していたのですが、どうやら空回りになりそうな感じがします。


まあ日米関係が良好であることが一番望ましいので、このまま波乱なく終わってほしいと思います。


さて、日経平均株価ですが今のところ大きな調整もなく推移しています。

先週金曜日には大きく株価も上昇しました。


私の保有している銘柄もいくつか大きく値を上げてくれましたが、こういう時であっても値を下げる銘柄がいくつかあり、結果としては日経平均ほど大きく資産は増えませんでした。

やはり保有銘柄数は多少あるものの分野に偏りがあり、かつ1銘柄あたりの投資資金も少ないことから、全銘柄がとめどなく上がらない限り私の資産は大きく増えることはないようです。

 

 

だからといって今の保有銘柄は大きな問題がない限り見直しはしない予定でいます。

多少株価が調整した年でも極端に売られることが少なく、これまでなんとか資産を毎年なだらかではありますが増やしていくことができたからです。


そのため今の状況を守りつつ弱点の分野を少しづつ補完していく投資を目指していきたいと考えています。


先日大手金融機関の普通預金利息が「0.00%」という信じられない報道を目にしました。

普通預金に預けていても何もお金など生まれないばかりか、これでは世の中の状況が変わればむしろリスクにさえなってしまいます。

もはや安全・安心な資金運用方法などないのだということを改めて感じています。


これまでの既存の考えが成り立たなくなっているのは、利息の報道だけ見ても朗かになりつつあります。

さまざまな変化に目を研ぎらせ、早い段階で自ら動いていかないと、どんどん立場が不利になるような気がしてなりません。


これからは自分で調べ考え、自分の信じる可能性がある分野に広く種を撒いていくこと。

 

そういった姿勢がさまざまなかたちで重要だと思っています。

 

 

私自身いつもその心を忘れず、資産運用に努めていきたいと思います。