不労所得を確保し、早期のセミリタイアを目指します

株による配当金、株主優待を中心に不労所得を確保し、早期のセミリタイアの獲得を目指します。あわせて断捨離、ミニマリズムといった節約にも触れながら、いかに所得を増やし消費を減らすかについても書いていきます。日々のあれこれも書くかも、、、?

広告

次の仕事をどうするか(現時点の考え)

次の仕事をどうするか

私にとって今の気持ちはそのことばかりだったりします。

退職後本当はしばらく休みたいのが本音なのですが。。

やはり収入がないと貯金が減っていくだけなので、おそらく私は耐えられないと思っています。

それに一度無職となり家に引きこもっていると、絶対働きたくなくなると思うし。。

体も動かなくなると思うんですよね。

 

まあ株や投資信託の配当金もあるので、無職でいても多少お金は持ちこたえられるとは思うんですけど。。

その不労所得がまだ不十分な段階なため、これだけに依存して完全リタイアするには危険なのだと思っています。

 

だからこそ今後も投資は続けて不労所得を徐々に徐々に増やしていく一方で、併せて適度に働き、ある程度別に収入を得て足りない分を補っていきたいと考えています。

 

私としては今のところ配当金については可能な限り生活費にまわさずにいきたいと思っています。

 

なぜなら配当を再投資にまわしたほうが、お金の働く力が強くなるからです。

 

当然リスクもありますが、資産を買わなければ、お金がただなくなっていくしかありません。

だからこそ、この再投資するスタイルはぎりぎりまで維持していきたいと思っています。

 

さて、そういった投資方針を貫くには、いまある貯金のロスを可能な限り防がなくてはなりません。

特に今年は多額の税金・保険料負担が待ち構えています。

これを何とか別な収入源で補わないと、大きな貯金のロスとなってしまいます。

 

それではどれくらいの収入があれば良いのでしょうか。

 

いくつかの選択肢がありますが、私としては今のところ「年間70万~100万円」程度の仕事につけばなんとかなるかなぁと思っています。

これだけあれば、少なくとも今年の税・保険料負担分はほぼ補えます。

さらに来年になればかなり税・保険料が下がると思いますので、税・保険料以外の他の多くの固定費がこのお金で賄えることになります。

 

この切り盛りがうまく適い貯金のロスを少なくできれば、その間に不労所得もそこそこ大きくなっているのではないかと思います(たぶん)

 

ということで今は上記の収入が得られる程度の仕事を選びたいと思っています。

 

まだ時間があるのでこれからも右往左往するかもしれません。

ただ自分に無理しないことを忘れずに、じっくりと次の仕事について考えていきたいと思います。